徒然雑記   4月17日

朝8時半セブン、北波多の学校へ、おもてなしの取り組みをお願いに行く

市役所へ、受け持ち分の「おもてなしへ」のお願い文をもってまわる。いきいき唐津~焼きもん祭り~ライオンズクラブ~10時半控え室、しばらく雑務。11時退室~地元へ。~若竹保育園~北波多第2保育園~ひかり保育園~北波多公民館~市民センター岸岳ふるさと館~唐津焼協同組合等々へ・・・。5時スーパーエレナ「なかよし村」の店長さんとしばし雑談・・・。6時より、市民センターで、北波多土地改良区の役員会。~総会と夏のファームポンド除草等々の件、7時過ぎ「金の卵」懇親会。

9時すぎ、大木さんと会長を自宅まで送る。10時前帰宅。 窯跡盗掘防止に向けて、佐賀県教委と市町村教委が、警察と連携をとり取り組むことは必要な事。もっと早く取り組んで欲しかった。国の史跡に指定されている、岸岳古窯群も、戦前戦後と盗掘されてきたた。昭和50年前後、そして,平成の6~7年ごろから又に盗掘がひどくなった。北波多村の時代、平成に入ってから窯への関心が,少しづつ出てきて。行政や警察などとも連携をとり、民間組織による、窯跡の夜間パトロール等も実施した。又マスコミ関係では、佐賀新聞やNHKなども収財に来られ放映や記事にして頂いた。こういった事へのマスコミの関心はありがたい事であった。

肥前古窯で焼かれたものは、江戸時代を通じ、ヨーロッパの王宮や貴族に愛され高く評価され続けた。世界の焼き物史の中でも日本の焼き物技術が高度なのとそのデザイン性も素晴らしかったから、長い間、欧州に愛され続けられたものと思う。

日本の焼き物を代表する唐津焼や有田焼等の窯跡~まさに世界遺産にふさわしいものだと思う。しかし貴重な国の指定窯跡などが盗掘され続けるようでは、佐賀県民としても恥ずかしく感じじるべきでは。

この夏の電力~原発0でも安定供給可能だとの記事(九州)~火力や太陽光が増加!電力業者9社とも予備率をクリア~・・・。