徒然雑記       9月27日

8時半前、セヴンカフェ~9時過ぎ、文化体育館へ。9時半より障害者の体育大会へ出席。大会会長挨拶の後、名誉会長の坂井市長,古川代議士,笹山副議長の議長挨拶続き、来賓の紹介があった。10時ごろ式典終了。すぐ千草野敬老会へ、古川代議士が挨拶中だったので、終わって一言祝辞を述べる。1時間ほどいて~12戻り、洋々閣へ、

「月と花」の会へ茶花の展示と、呈茶,軽い昼食で会費5000円、茶花の先生の関係もあったのか多かった!~1時過ぎ、障害者体育大会会場へ、2時過ぎまで・・。~原子力国民会議九州集会in唐津へ~「福島の真実とこれから 事実に基づき、未来を拓く」会場へ。講演①福島第一原子力発電所の事故対応を指揮して」元自衛隊中央即応集団司令官 宮島氏。講演②「1ミリシーベルトへのこだわりを解く」髙エネルギー加速器研究機構 名誉教授 川合氏。講演③「原子力を取り巻く今後の課題 最終処分の技術と政策」九州大学名誉教授」5時過ぎ終了・・・。

5時半曳山~控え室~雑務・・・7時に出るssss・・ゲオ~9時帰宅。

リーダー~孤独と重圧に耐えうる人。企画を明示・指示し部下の信頼を得る。常に最悪の事態に備える事。大局的判断とピンチの時ほど悠然と構えること~など元司令官のリーダー観・・・。 それに災害が起きた時に、迅速な対応ができるようにするためには、日ごろの訓練が非常に大事、訓練をしていなかったら対応ができないとも・・・。

意味深い言葉だった。これから原発の再稼働の問題と共に、最終処分場の問題なども重要な課題となっていくだろう。パンドラの箱をあけてしまったからには、何とかしなければなるまい。 安全対策や最終処分そして廃炉・・膨大な費用がかかるのも事実~大変だぁ~・・・。