徒然雑記   5月26日

朝9時前、家を出る~9時半過ぎ、控え室。10時より6月議会の議案勉強会・・・。

H29年度6月議会補正額は、25億1266万6千円。真に新たな事業は「唐津市未来づくり研究会」・・・くらいかな? やっと市民センターの改修整備が動き始めたなぁ~・・・。 県が、、今回おそ松さんに続きユーリオンアイスをやってくれていた。今回のユーリもかなり多くの方が唐津に来ておられたと思う。連休には所管の職員さんも頑張っておられた。 こういった企画を唐津市がしてくれればいいのにと思っていたが、今回の補正予算でアニメを活用した事業が提案されるようなので期待したい!

昼は、ファミマでおにぎりを買い食べる。Tさん宅へ行くが不在。1時半、控え室に戻り、議案質疑の思案・・・。Tさん宅へより、3時過ぎ長松のお菓子屋さんへ~自宅へ~4時前、小谷さん宅へ、岸岳駅舎跡の説明板の件で打ち合わせ~市民病院~山本「たから」へ行き、5時半、市民センターへ。6時より、北波多土地改良区の総会~7時過ぎより、路にて懇親会~10時半、会長を自宅まで送り帰宅。会長には理事の件でだいぶお世話になった。

1万年以上続いてきた縄文の世界、森を守りその恵みを受けて縄文人は生活をし続けてきた。自然と共生し、縄文時代に生きてきた人達~そんなに大きな争いなかっただろう。 しかし、自然を変化させて人口を増やしてきたのが農耕(水田耕作)の世界、縄文人から見れば農耕は自然破壊になるかも。でも特に西日本の自然環境は水田稲作に適しているのも事実、縄文の森は共有財産だったけど、水田耕作は、富の貧富の差を生み出していく、そして、強いものが支配していく世界へと移っていく・・・・・。