徒然雑記         11月1日

朝8時半過ぎ、山彦農道の工事現場へ、地元の人達から話を聞く。

9時半前ファミマ~ 控え室へ。

10時より、会派定例会今後の、議会関係の予定等について・・・。10時半過ぎ、終了。~曳山で井上さんと久しぶりにあう、原田氏の末裔の件で話がある。

11時半過ぎ、控え室。12時に控え室を出る。~地元へ。

なかよし村で、自宅用の食料品を買う~自宅。~芳谷へ~かりんでランチ~。

育成会の方と会い、坊中へ、山芋掘りの現場へ、今年は天候不順のせいなのか、生育不良と奇形が多すぎるとの事。~3時半、控え室へ。都市整備部の方と課題について。

市民部の方と芳谷件で・・・。~6時過ぎ、控え室を出る・・。

6時半、上竹有公民館へ、地域福祉懇談会へ出席、地域の一人暮らしの高齢者の見守りや買い物等々に課題・・・。8時過ぎ、さなえ~10時過ぎ帰宅。s

日本の祭り33件がユネスコ無形文化遺産に登録されるとか、33件のうち唐津のくんちの曳山行事もふくまれているとの事。喜ばしい事だが、気になるのは曳山会館の現状だ。議会では何度も話していた事だが、今の曳山会館は曳山の保管場所に過ぎない。

やはり、今の館の2~3倍以上の広さの中に展示、館内の湿温にも配慮した建物にし、映像は、壁いっぱいを使った画面で祭りの臨場感が味わえるようにして、年間を通じて多くの観光客が訪れる場所にしてほしいものだ。 来場者を増やし入館料の増大に繋げれば、10年足らずで元は取り返すことができるのではと思う。箱ものつくりには批判があるが、元が取れるものについては取り組んでもいいのではないか。

山下参議院議員が~介護従事者の待遇の改善を求めた質問をされたとの記事。これまで2回くらいは、国の方で,待遇改善への取り組みがあったと思っているが、介護従事者の待遇の改善までには至っていない。市議会でも、待遇改善を何度かお願いしてきたこともあり、こういった事への取り組みが、国会の中で取り上げられたのは喜ばしい事である。

今後10数年以上は、介護の仕事は社会の中でも重要な位置を占めるものだと思う