徒然雑記    5月15日

朝8時半すぎ、セブン~9時半なかよし村。ここを集合場所にして、第2回目の茶摘み体験ツアー。今度は子育て情報センターと連携してとの事。少し雲行きが悪くなってきたので心配。出発時間前少し雨がチラつくがしばらくすると何とか持ち直した。

10時半、JA山本斎場へ、岩野家の葬儀~12時過ぎ終わる・・・。~路へ。

今日は行合野地区の集落営農設立10周年記念と・佐賀県農業賞受賞記念の祝賀会。

古川先生、坂井市長、普及所の方々がぁお札をされたとか。葬儀の為遅れたが乾杯には間にあった~古川先生は,挨拶後堆積、市長は乾杯をすまして、次の会場へいかれた。2時半過ぎまで和やかに歓談・・。3時前退席。 なかよし村で、食料を買い自宅へ。着替えて、4時前控え室~雑務。~6時さなえ~7時半過ぎ帰宅。

県~海洋風力発電や海水の温度差発電発電などによって得られる「海洋再生エネルギー」に関する研究や実証実験に取りくむ事業者を募集するとの事。

唐津呼子沖が国の「海洋再生可能エネルギー」実証フィールドに選定されていることなどから、こういった、海洋エネルギーの研究や実証実験を通して関連産業の創出を図

っていく事につなげる。必要経費の最大3分の2(上限1000万円)を補助する。

募集対象者は、産学官でつくる県海洋エネルギー産業クラスター研究会などを対象に募集をするとか・・・。

水産庁~2020年目までに、欧米やアジアへの水産物輸出拠点を全国に80か所ほどを強化整備するとか・・・唐津はどうなるのかな?少なくとも佐賀県ではいちばんさきに選ばれるべきだと思うけど・・・地元の熱意も必要かも・・・。

大志小で、生徒たちが、「大島小太郎物語」を作成し近代図書館に寄贈したとか、良かった。地元の子供たちが、唐津の近代化の礎を築いた方を学び、郷土の偉人の功績を学ぶことは、生徒たちの未来へいい影響を与えるのでは。この話を聞き、本当に大島邸を残して良かったと思う。これも地域の関係団体の地道な取り組みにあると思う。

合併直後、教育委員会にお願いしつくってもらった郷土の偉人伝には、入っていないのはいまだに残念。後で抗議はしたけど・・・。教育が,政治や一部の人たちに気を使うようであってはいけない。公平な人物評価が大事。10年前の話しだけど。

今日は、急に午前中に葬儀が入り、チャリティバザーへ行けなかったのが残念!