徒然雑記     7月30日

朝、8時過ぎセブンカフェ、ゲオ~9時前市役所・・。~雑務。地域創成取り組みへのの思案・・・。~ヒルはカップラーメン~ ながたさんとこへ~曳山で雑談~3時控え室。~雑務・・・5時地元へ、6時より井手俊郎邸で映画鑑賞会、井手俊郎映画祭実行委員会のメンバー8名で。昭和32年度芸術祭参加作品{誘惑」=日活、日本が戦後の復興から立ち上がり、戦後の新たな課価値観の中で恋愛観のはじまり~・・・?。

懐かしくもありいい映画だった。また定期的に観賞会を開いてほしいものだ。8時より路で食事会、映画のことが話題、~10時過ぎ帰宅、

 唐津工高土木科生~ 高度の技能を持った「マイスター」の始動を受け、国家検定の左官技能士3級試験に挑戦するとか・・・。左官にしろ大工や型枠技能者の養成は大事な事。こういった技能者がこれからはより優遇されるべき時代なるべきだと思う。

烏帽子島灯台が点灯から140周年を迎えるとの事。その記念行事が8月1日呼子公民館で開催される。様々関係資料の展示も予定されているとの事。

唐津市のプレミアム付き商品券が 9月13日から発行されるとの事。市内向けの商品券は500円券で,1セット1万円で1万2千5百円の買い物ができるとか・・。一部の人たちの買い占めなどが内容 広く一般庶民の方に行きわたるよう願いたいものだ・・。

浜崎の祇園さんの記事高さ15㎡の勇壮な飾り、やはり予算が多いといいなぁ・・・。

北方領土では樺太の件は話題にならない。終戦まで日本の領土であったはず

終戦間近 ロシアは日露不可侵条約を一方的に破棄し満州樺太に攻め入り、無差別に殺戮侵略・・終戦後も振興を続け日本の北方領土を侵略支配・・・。 民主や野党の一部は日本の侵略支配の事ばかり責めるが、そういったロシア不法な侵略戦争には何も言わない。 ロシアの不法な侵略により、どれだけ多くの満州樺太など北方領でにいた日本人が殺され略奪強姦憂き目にあったとかの話しも聞く。そしてシベリアに数十万ともいわれる捕虜を抑留し酷寒の中で食事もあまり与えず強制労働をさせた事など、安保法制に反対している人たちは何も言わない。相手に国力がないと、国民は哀れである・・・。自国の安保は自国で守るのは基本・・しかし,今の日本人の意識では単独では無理、日米同盟・国連安保等と協力しながら外交努力も含め、この国の安全を考えた行くしかあるい・・。JAF関連の雑誌から唐津にも取材の打診があったとか・・・?どういったことだったのかな??