議員活動雑記   11月1日

朝、8時半、控え室。パソコンを先生に見ていただく。何とかフェイスブックも見れるようになった!~地元へ~黒岩さん~古賀さんとこへ役員会の件で回る。矢代町~芳谷へ。久志さんから自然薯を分けてもらう。旧リックの前で渡辺さんと会う。進藤石油へ・・。

市内へ、DVDの三国記を借りる。~大石町~材木町~元禄さん~Tさん~Nさん。

1時過ぎ市役所~フィールでうどん~愛文堂へ大映のDVD取りに~曳山~3時前控え室。雑務・・・。11月8日土曜日~「上松浦党波多氏一族郎党縁者並びに炭鉱事故犠牲者の合同慰霊祭」のチラシの案づくり。

当日祭典は、波多八幡神社で午前10時より挙行、オカリナの奉納。

終了後、11時ごろより、相知支所の黒田氏による講演~演題は「岸岳末孫伝説のなぞにせまる」。講演は無料です

やっと町並み保存の検討委員会が動き出した。十分な議論は必要だが早く具体策を決めて、町並や景観の保全につながることを願う。このことは合併後の議会から望んできたことだ。

今日は灯台記念日か!唐津海上保安部には、玄界灘の烏帽子東大の貴重な資料が残っているとの事。

県警~危険ドラックの摘発を強化~他人を危険にさらすドラック類は徹底してに取り締まって欲しいものだ。重大事故につながらないようお願いしたい。

唐津くんちに快適な女性用仮設トイレが設置されるとか、そういえば,積水ハウス仙台市が共同開発した「おりひめトイレ」が市役所本庁駐車場に設置されていたなぁ~。

都会では保育所の増設に近隣住民が「子供の声がうるさい」と苦情をいうところがあるとか。なんと情けない大人たちだろう。🚺わがまま人間を増やしたのも戦後の社会であり教育でもある。

5時になった。~レモン樹よりチラシを晴らしていただく。~さなえに、お供えものを預かる~9時帰宅