議員活動雑記  10月22日

小雨模様の朝、8時半過ぎ支所、総務と市道残地の件、産業と要望等の現状について。~溜池の安全策の件で藤川さんと様々雑談。~10時過ぎ控え室。~雑務~財産管理と市道残地の件で。~道路河川と霧差しの道路災害の件で。 昼~フィールでうどん~曳山、肥前支所管内で何かあったのかと聞かれる?よくわからないと答える。~1時控え室。~雑務。1時半より地元へ、2:00第3坑口へ、家の方にお願いに、~2時半~波多八幡神社横のため池の柵の件で現地立会い。

~地元所用~・・6時半さなえ、常連のMさんⅠさんらと、ニュースが流れる。  残念な事だ。やはり難しい問題は上司にも報告・相談をすることが大事だ。

九電~再生エネ(太陽光など)買取再開、但し、中断までに申請のあった分で対象を10kw~50kw内に限定してだとか。最終的には国がどう考えるかだろうに。

唐津市と九大の共同研究よりサバを卵から育てた,安心安全のマサバが好評!現在呼子鎮西の7つの宿泊施設で提供キャンペーンを実施中。活き作りや石焼しゃぶしゃぶ等の料理が楽しめるとか!  養殖マサバ商標登録して、イカに続くブランドにしてもらいたいものだ。東シナ海は中国漁船の荒らされている現状を考えるとサバもアジもアラもアナゴも養殖の時代だろう。安心安全で高品質の魚も生産する時代になるのでは、九大との水産の研究施設の総いったことを見据えてお願いしてきたもの。

道徳教育が教科となるとか、一部に価値観の押しつけになるとこ声もある聞くが、道徳というのは価値観以前の問題、社会の中で,人が人として生きて行く基本的なマナーやルールだろう。そういった基本的な倫理観があって、個人的な価値観というものは出てくるものだろうに。 道徳を価値観押しつけと考える人たちがいることの方が恐ろしい。今の一部の犯罪のありようにも出てきている。自己中の人間が多くなったなあ・・・・。