議員活動雑記   10月13日

9時過ぎまで、テレビで台風情報見・・・。10時ごろ支所へ。総務と地域整備・産業へ、それぞれ職員が待機していた。今のところ被害の報告なしとの事、ご苦労様です!

ヤマダ電機により、電気ポットを買う。12時過ぎ控え室。

~防災に聞くと、今のところ被害の報告はないとの事・・。2時過ぎ退出。

2時半、市民会館~3:00~佐藤和哉「篠笛コンサートへ」~ 風雨の強い中3:00開園に合わせて多くの方が見えられた。午後5時終了。山本Aコープにより帰宅。DVDでケベクを3巻見る。

佐賀空港国際線ビルのの窓に、県の重要無形文化財肥前名尾和紙」を使った障子で、日差しを和らげる事に取り組んであるとか。 唐津和紙の本格的な再現はできないだろうか・・・。

パリで開催された現代絵画展と国際公募展で、市内の画家倉数さんと教え子の進藤さんがともに入選とか~素晴らしい!

自民党県連も今村氏の処遇が決まり、2区の候補者選びが本格化していく。古川知事などの去就が注目されているが、どちらにしろ、期間がないので、知名度のある方を選ばなければ、大変だろうなぁ~

再生可能エネルギー利用日本は先進国の中では最も後進国だとか、1次エネルギーに占める再生エネの比率はまずか4%、一位のアイスランドは89%、核大国のフランス8,4%の半分以下、米国でも6%、ドイツは10%。太陽や地熱・風力・水力等日本は再生可能エネルギー資源に恵まれている。そしてそのエネルギー技術も世界最高レベルにある。何故、ガスや石油の輸入に頼るばかりで、豊富に存在する再生可能エネルギー資源の有効活用が進まないのだろうか?これまた不思議な事。再生可能エネルぎーだけで発電だけなら十分すぎるくらいある。でも膨大な金を使っても原子力に頼りたいこの国の一部の利権絡みの人達・・。再生可能エネルギーへの取り組みはやり方によっては地方創生につながるかも・・・。